本日 15 人 - 昨日 119 人 - 累計 194694 人
RSS

ケルン

2020年06月26日
何気にトレッキングの番組を見てると
ケルン!石積みだそう。
登山の道標であり安全祈願

日本にも石積みはある~
賽の河原の石積み
1つ積んでは母の為~
仏塔のかわり、徳積の為の石積み

石には霊力があるとされる
最たるものは宝石 水晶
観音経にも七宝が出てくる~
君が代に歌われる
さざれ石

先日娘がうぶすな石をお宮に返して
産まれたばかりの我が子の無事の子育を祈っていた~

お国は違っても
時代は変わっても
変わらぬ人々の都度都度のささやかな願い 祈り
その中で営々とつながってゆく いのち


生かされて在ることに気付くとき
人は自然に手を合わせて祈る
その姿の美しさに気は宿り
また生かされてゆく

美しく在ることの尊さ
美しくありたい❤

| 10:29 | 未分類 | コメント(0)

コロナ騒ぎの引きこもりで
皆さん断捨離頑張られたようで~
古着が海外にも出せずに山積みになってて大変ですよ!だそうです。
それだけ皆さん衣装持ちなのですね!
これからまた新しい衣装を買われるのかしら?
私は母の形見の訪問着でスーツを作りました。
和服にハサミを入れるのはとても勇気がいりましたが
下手な手仕事も孫のお宮参りに着れたということで
結果的には良かったように思います。
断捨離して物も心も整理するのはとても大事なことだと思うのですが
中々捨てれませんねぇ
だってそこには個人の思い出の他にも
沢山の人の想いがこもっている
のですから
何とか生かせないかと思うので
中々先に進めません( ;∀;)
でも!
がんばらなくっちゃ!
そうこうする中から見えてくるものがあり
大きな学びがあると思うのです。
捨てるのは簡単だけれど
生かすのは至難の業
どうぞ、素敵なご縁を結んでくださいませ
| 14:11 | 未分類 | コメント(0)

記念植樹

2020年06月22日
先日母の百歳の記念植樹をしました。

今後の手入れも必要なので
施設と施設出入りの造園業者さんと話し合って
ソメイヨシノを
食堂から見える場所に植えていただきました。

これで
桜が枯れない限り
施設が続く限り
ここでたくさんの人の目に見守られて
すくすくと育つことでしょう

家族も友人も家も物もすべては何れひとつずつ、
ひとつずつ、静かに消えて行きますが

この桜はしばらくの間はここに残って
ここのお庭を優しく彩ることになるのでしょう

断捨離も大切なことですが
こういう残し方もまた粋なものかと。

昔の人は
お寺や神社や地域や学校や
そんな長く続くであろうところに
名もなく静かに、心を形に残して
今があるのかと


そんなことを思いながら
きらきらと輝く空に元気をいただき
感謝の朝を迎えました❤
| 13:39 | 未分類 | コメント(0)

巡礼路

2020年06月19日
先日TVでサンティアゴ巡礼の旅番組を見ました。
全長900㌔
1日最低2ヶ所でスタンプを押してもらって
最低100㌔歩けば最後の所で巡礼証明書がもらえるんですって!
お四国は1200㌔
お納経をもらってやっぱり最後に証明書をいただく~
うふふ~似てますねぇ!(^_-)-☆
お遍路って日本の文化だと思っていたけど
お国が違っても
おんなじなのねぇ❤

世界中の人と出会っては別れ
また再開しては喜びまた別れ
各人が同じ方向を向いてそれぞれに進む巡礼の旅
ゆっくりと自分を見つめなおす旅
癒し癒され立ち還る旅

はっまって何回も行かれる人も。
うふふ~
ちょっと言ってみたくなりました。
でも~
やっぱり私は篠栗を歩きます(^_-)-☆
季節が変わり、自分の身体も心も変わり~
何回巡っても同じということはありませんものね

皆さんも
ちょっとお手軽な篠栗
巡ってみませんか?
新しい自分が見えてくるかもしれませんよ!
| 12:34 | 未分類 | コメント(0)

悠久の愛の歴史

2020年06月15日
娘夫婦と初宮参りに行きました。
菖蒲の花が咲き乱れる美しい境内
幼い孫はわかるはずもないけれど
娘夫婦と私たち祖父母にとっては
曾祖母が大好きだった菖蒲の花に囲まれて
まるで曾祖父母が迎えてくれたかのような
そんな
忘れられない光景となりました。

孫を見ることは未来を見て
孫を抱くことは歴史の結実を温もりと共に感じる瞬間


命は遠い昔から
面々と繋がり
そして
これからも
面々と繋がってゆく


けっして
個ではない悠久の愛の歴史なのです
それがわたし

それがあなた
気付きは元気の元

いつの間にか娘は妻にそして母になっていました。
私もまた変わっていっているのでしょう。
己のことは中々わからないものです(^_-)-☆
| 13:54 | 未分類 | コメント(0)

占い

2020年06月07日
占いって昔っから人気ですよねぇ
新聞や雑誌にも必ずと言っていいほど
今日の運勢とか載ってるし
テレビでも毎朝やってるし
お祭りの参道でも
いろんな人がみてもらってます。
ものすごく依存してる人もいれば
お遊び程度で楽しんでる人も。

でも~大なり小なり
影響されている
んじゃないかと思いますけど(^_-)-☆
いかがですか?

私は易に縁があって~
というか、正確には易者の先生にご縁があって
かれこれ50年ほどお付き合いが続く先生がおられます。
若いころ易に聞いた話が今頃になって
そうよねぇ!と思う今日この頃

一生懸命修行して
宿命は変えられなくても運命は変えられると信じて
お陰様やねぇ
なーんて自分の修行のお陰なんて
どっかで思い上がってた?けれど
今になって
最初から易が知ってたということは
修行も織り込み済みだった!?

えーっ!( ゚Д゚)

私たちはやっぱり操り人形?
自分で選択して生きているつもりでも
天の配剤でこの世に誕生し、ここに居るのかもしれません。


生かされている己のすべてをただゆだねて生きてみようかと
生かされて在ることを信じ喜び導かれて生きてみようかと
そんな気持ちに少し近づいてる
そんな気がする今日この頃。
| 21:30 | 未分類 | コメント(0)

寄り添う

2020年06月06日
最近は
人に寄り添う優しさや温かさが求められる時代
なってきたように感じます。
私も
今は亡き母を想う時
寄り添えてなかったなぁ!と
反省することしきりです。
ですが
今生きてここにいたら寄り添えるのか?
うーん自信ないなぁ(^_-)-☆
それに
寄り添うことが本当にその人に幸せを招くのでしょうか?
正解なのか?
いやぁ正解ってないのでしょうけどね。

今、私の周囲の人に寄り添えているか?と思うと
中々中々難しい"(-""-)"
今ここで寄り添うことが正解なのか?と思ってしまうのです。
頭で考えてるのでしょうか?
その人の苦しみや悲しみを頭で受け止めているからでしょうか?

人には役割があると思います。
曼荼羅の仏様もいろんな仏様がおられますからねぇ。


寄り添う人もいて
励ます人もいて
叱る人もいて
いろんな人がいて
バランスなんじゃないかと。


その
どれもが
必要なことなんじゃないか
と。
だから
意に沿わないことがあっても
批判してほしくないなぁ!って思います。

だって
みんな一生懸命生きているんでしょ?
だって
誰も何かを信じて、何かを求めて
生かされているんでしょ?
それこそが
真実だから。
| 14:13 | 未分類 | コメント(0)

地獄極楽

2020年06月05日
子供たちと地獄極楽巡りしました。
地獄って人間が作ったっちゃろ?
だけんないとよね!?
いやいや
君の服もリュックも人間が作ったとよ
車も新幹線も電化製品も・・・昔はなかった!
でも、あるじゃん!人間が作り出したものは普通にあるじゃん!
どうして地獄だけ人間が作ったから無い!ってなると?
形あるものもないものも、作り出したら、それはある
思わず断言しちゃいました!
ってどうかしら?ねぇ(^_-)-☆
あると思えばあるし、無いと思えばない
って禅問答みたい?

希望も不安も
眼には見えないけど、ある
だからこそ、人は、それに左右されてしまうのではないでしょうか。

お遍路は日本の文化。
日常から離れて自然の中で三昧の境地に身を置くとき
違う世界で、違う価値観で、違う自分に出会い
有難さや喜びや感謝や~豊かさに充たされるのではないでしょうか。
| 23:14 | 未分類 | コメント(0)

酵素風呂を設置してから廃棄酵素を庭にまきはじめ~
そのうち
ぼかしに廃棄酵素を使い~
コンポストで生ごみたい肥作り。

消毒もせず、
化学肥料も使わず


病気もだんだん良くなって来はじめ
虫はいるものの
だんだん収穫できるようになり~
我が家の野菜やみかんの美味しい事よ!と(^_-)-☆
ところが
無農薬無肥料という
びっくり仰天の野菜作りに出会い

せっかくの
生ごみたい肥も廃棄酵素も欲しい人にさしあげ

ひたすら
無農薬無肥料にこだわり~

芽が出ない!生育が悪い!などなどため息をつきつつ
出来上がった野菜の美味しい事よ!
優しい甘さとえぐみのなさ

全部芽が出るわけでも育つわけでもなく
それが自然

それって
人も同じじゃないかなぁ。
| 20:49 | 未分類 | コメント(0)

考えること

2020年06月02日
本山に修行に行った時のこと
ひたすら命令に従う毎日でした。
何故?どうして?はダメ!
後は考えるしかない。
工夫するしかない。

子供のころも
親や先生の言う事はひたすら はい! でした。
でも~も、だって~も、ダメ!
何か言おうものなら、
はい!て言え!逆らうな!
でしたねぇ。

それが当たり前だったので
いつも言われたとおりに。
出来ないことは工夫して。
できそこなったら、叱られて( ;∀;)
???
わからないこたも多かったけれど
悔しかったことも
悲しかったことも多かったけれど
今になれば
そっかーとわかることがたくさんあります。

そして、そこに
大人の愛を感じて
感謝だなぁと思うことも
たーくさん。


創造も工夫もどんな環境でも手に入れられるように思うのは
人生を長く歩いてきたからでしょうか。


見えない世界を見ようと努めれば
なおのこと
出会う言葉のひとつひとつに
その向こうの真実が在るように思えるようになりました。

おお~年だわ!(^_-)-☆
| 14:24 | 未分類 | コメント(0)

今日は
お朔日です
御赤飯を炊きました。
そして、
今日は週の始まりの月曜日でもあります。
いつもの
普通の日々を取り戻し
尚且つ
新しい取り組みも取り入れて~
何だか
気持ちが新たになってます(^_-)-☆

空気は少しムシムシして、肌は梅雨の始まりを感じます。
そんなじっとりとした空気さえも
愛おしいような~(^^♪

♪♪♪♪♪~6月の雨には6月の花咲く
花の姿は変わるけれど
変わらぬ何かを信じながら~♪♪♪♪♪♪


菩提樹の花ももうすぐ咲きそうですよ!
| 16:43 | 未分類 | コメント(0)